poomania038の日記

会計士による日記

カレー作り

パパ塾という地元のイベント?があって、今回はカレー作りを学ぶ会でした。


カレー大好きということもあり参加してみました。


色んなスパイスを入れて作るというので結構本格的。

まずは、玉ねぎの炒め方でポイント。みじん切りを炒める際に塩を入れて強火で水分を一気に飛ばすこと。

そして、焦げる前に水を50cc入れて水分を飛ばすのを3回繰り返す。

塩を入れることで水分が抜かれやすくなるのだそう。


次に人参を擦ってトマト缶と共に玉ねぎに混ぜて水分をまた飛ばす。


その後にヨーグルトと一緒に混ぜたカレーパウダーを投入。


カレーパウダーは、クミン(カレーの香りの元)、コリアンダー(爽やかな香り)、ターメリック(色付け)、ブラックペッパー(辛味)、レッドペッパー(辛味)。

分量は大さじ1,1,小さじ1,1,1くらい。


最後にひき肉を炒めて玉ねぎ等と混ぜて200mlの水と合わせて砂糖を少々加えて水分が抜けたらルーの出来上がり!


中々、本格的な味なので是非家庭でもお試しあれ。

体力測定

今日は体育の日ということで新宿スポーツセンターで体力測定を娘としてきました。


30代にもなり、体力が衰えてきてると実感してる中、意地をかけてやってきました。


少し驚いたのは測定項目が変わってきたこと。20mシャトルラン、前屈、腹筋と昔やってなかったような項目が入ってました。

新鮮味もあり面白そう!とワクワク感が。


ところが、やってみると結構ゼエハアと息が…

20mシャトルランは死にそうになりました。


結果は以下の通り。

握力51kg

開眼片足立ち120秒(打ち止め)

長座体前屈43cm

立ち幅跳び205cm

上体起こし26回

20mシャトルラン70回


年齢別平均でみると、大体平均的な位置付けでした。

握力48kg

開眼片足立ちなし

長座体前屈42cm

立ち幅跳び217cm

上体起こし25回

20mシャトルラン54


ほぼ誤差の範囲内ですね笑

これを今後も維持していきたいです!


皆さんも体力測定してみてはいかがでしょうか?




白髪

30代にも入り、徐々に白髪が気になる年齢になってきました。


そもそも白髪は何故できるのかというのを、調べて見ました。すると、元々髪は白くてメラニン色素によって黒くなるんだそう。だから、メラニン色素がなくなっていくと元の白になってしまうんだとか。


その要因としては、ストレス、食生活、血流不全、加齢、睡眠不足、頭皮の日焼けなどのようで思い当たる節がありすぎです…


では、どうすれば予防できるかというと、規則正しい生活しかなさそうですね。睡眠を十分にとってワカメなどの海藻やチーズ、ナッツなどの摂取も予防には良いようです。あとは、頭皮マッサージをして血流を良くしたり、やむを得ない時は白髪染ですね笑


年はとっても良い取り方をしたいものです。





話し方の改善

今日は自分の課題でもある、「話し方」を改善するためにセミナーに参加してみたので学んだことをまとめてみました。


普段、仕事をしてると伝わりにくいなぁと思う人や話し方がものすごく上手いと思う人など様々いて、どうすれば理想的な話し方になるのか悩むことがあります。


「伝わらない」というと例えば、結論が見えない、話が長い、口ぐせが多い、トーンが気になる、専門用語を多く使うなどなど周りにも当てはまる人がいるのではないでしょうか?


伝わるとは、その逆を行けばいいので、具体的には分かりやすく、手短に、聴きやすいように、つまり「シンプル」に話すことが重要となります。


また、手短にというのは30秒で伝えるようにするとより効果的です。30秒というと短く感じますが、これはエレベーターピッチに基づく方法で要はエレベーターに乗ってる時間が大体30秒で、その中で如何に重要なことを相手に伝えるかがポイントになります。


では、どうすればシンプルに話すことができるかですが、PREP法に基づいて話すと効果的になります。


PREP法とは、PがPOINT、RがREOSON、EがEXAMPLE、PがPOINTのフレームワークを言います。

つまり、まず概要や結論を話し、その理由を伝え、より具体的・詳細に落とし込み、最後に締めることで話しがまとまります。


普段あまり意識してないですが、PREP法を意識して話すことで伝わらないという機会が減少するかもしれません。


まずは実践あるのみです!

タグアロングとドラッグアロング

仕事の関係で買収案件に関与することがあるけど、その際に株主間契約でタグアロングとドラッグアロングという言葉を耳にします。


何だそりゃとなってたのでまとめておくことにします。


タグアロング(Tag Along right)とは、株式売却における条項のひとつで、ある株主が株式を売却する場合、他の株主も同じ条件で同じ買い手に売却する権利を保障する契約のことを言います。つまり、売却参加権のことです。


大株主は往々にして影響力が強く、その持ち株を大量に手放してしまうと株価が下落するため、少数株主は一方的に被害を受けることとなります。


タグアロングを結んでいれば、大株主が自己の保有株式を譲渡して会社から離脱する際でも、少数株主はこれに追随して同じ買い手に同等の価格・条件で自己の株式を譲渡することができる。主に少数株主のプロテクションとして利用されます。


一方、ドラッグアロング(Drag Along)とは、投資資金の回収手段のひとつで複数の株主が存在する会社の株式をある株主が売却する際、他の株主も強制的に同条件で株式を売却させることができる権利です。つまり強制売却権です。


買い手が当初の売り手株主の株式以上の株式の取得を希望した際、その他の株主とドラッグアロングを結んでいれば、売り手株主はその他の株主との利害調整をすることなくその他の株主の株式を売却させることが可能となります。


いずれも大株主がExitしやすくなると共に、売却機会が限られる少数株主を保護することも可能となります。


今日は敬老の日ということで、自分の父、母、娘と「かつや」へ行った。


人生初の「かつや」だったけど、安くてボリュームがすごかった。ちなみに頼んだのは全部のせ。ヒレカツ、ロース、エビ、唐揚げが皿に山盛り入ってて揚げ物祭りだね笑


その際、ヒレがどこにあるか分からずというのでちょっと調べてみた。


ヒレはサーロインの脊椎内側の細長い筋肉部分で柔らかく脂肪が少ない部分だそう。


その他、牛の部位についてもう少し調べてみた。首からお尻にかけてはネック、ミスジ、肩、トンビ、肩ロース、ざぶとん、リブロース、かぶり、サーロイン、ヒレ、ランプ、イチボ、モモの流れ。お腹にかけては肩バラ、バラ、しんたま、スネの流れ。

あと、内臓としてハツ(心臓)、ハラミ(横隔膜)、サガリ(横隔膜)、ミノ(胃)、ゼンマイ(胃)、レバー(肝臓)、小腸、大腸、まめ(腎臓)、テールなどがある。


普段、焼肉食べてるとどこの部位か分からず食べてるときがあるから、こうやってどこかを理解すると焼肉の楽しみ方も増えるかもね!

硫酸マグネシウム

本日は、お風呂の時に硫酸マグネシウム(エプソムソルト)を入れて入ってみた。


硫酸?塩?というと分からないイメージもあるけど、中身はマグネシウムです。硫酸マグネシウム自体は無味無臭らしいけど、入れたのはラベンダーの香りが。


効用としては、皮膚からマグネシウムを吸収できて普段の不足分を補給できるよう。


10分〜20分入ると効果があるらしく、いつもよりゆったり目に入ってみたら確かに入浴後はポカポカ!!


なんかいつもより違う気分になって良いかも。ということで明日も試してみよ〜!